昔ながらのよっちゃんが復活しています!!この火を消さない!!詳細はこちらから
駄菓子総選挙【2021】結果発表!!!
詳細はこちら

Bigカツのアレンジレシピ(サンドウィッチ)

スポンサーリンク

定番商品のBigカツの紹介です。

カツ系駄菓子は、実は苦手な私。

ソース味にまとわりつくカレー風味が苦手なんです。

今回、苦手な私が食べられるか、カツサンドにアレンジしてみました。

スポンサーリンク

製品概要

名称:Bigカツ とんかつソース味

発売:1987年(30年以上のロングセラー)

内容量:1枚

お値段:30円(+税)

原材料魚肉すり身、小麦粉、パン粉、植物油、でん粉、ソース、チキンエキス、鶏卵、えび粉、香辛料、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、グリセリン、酸味料、カラメル色素、膨張剤、レシチン、甘味料(ステビア、甘草)、(原材料の一部に大豆、乳成分を含む)
カロリータンパク質脂質炭水化物ナトリウム
98kcal1.87ℊ5.64ℊ10ℊ240.60㎎

脂質が多く、カロリーの高さが際立ちます。

あとは、カツですが、豚カツではありません!

駄菓子系定番の魚肉すり身を衣でくるんで揚げています。

これをマスキングするためにカレー風味が必要なんでしょうね。

食レポ

 

bigカツ

今回使用したのは、こちら!

細身タイプが6枚入ったお徳用です。

Bigカツの中身

まずはそのまま食べます。やはりカツというよりカレーの匂いが強いです。

食感はサクサクとして、流石です。

Bigカツの中身にソースをかけた

次に豚カツ風にソースをかけてみます。

食べた瞬間はまさしく豚カツ。

ただ、やはりカレー味が強い・・・

Bigカツのサンドウィッチ

いよいよ、サンドウィッチを作ります。

色んなレシピを参考にし、まずは、軽くキャベツとカツを炒めます。

塩コショウも軽めに振りかけます。

そして、食パンの上に盛りつけます。

Bigカツのサンドウィッチ

Bigカツのサンドウィッチ

この時点で結構美味しそうですよね!

その後、5分ほどトーストしたら出来上がり!!

Bigカツのサンドウィッチ

どうだこの見た目!

紛れもなくカツサンド

Bigカツのサンドウィッチ

味付けは、パンにバター、ソース・マヨネーズ・マスタードです。

いざ実食!

 

 

 

 

 

ぱくり!

旨い!これはうまい!!!

紛れもなく、カツサンドです。

若干のカレー風味は残りますが、普通に美味しいです!!

パンに合う!マスタードに合う!キャベツに合う!

一層のこと、キャベツをカレー粉で炒めれば更に美味しくもなりそうです。

おすすめなんで、暇な方はトライしてみてください。

みんなの口コミ

次はこれかな~

ツイッターはレシピの宝庫^^

チーズとの組み合わせは美味しいのかな~

まとめ

Bigカツが苦手な私ですが、カツサンドは美味しく頂きました!

ひと手間加えるだけで駄菓子の範囲を超えたおいしさです。

カツサンドって買うと高いし、家で作るのはハードル高いし、案外食べれないですよね!

そんな時はおすすめです。

是非試してみてください!

アレンジはこんな人におすすめ

  • Bigカツが好き
  • Bigカツが苦手
  • サンドウィッチ好き
  • フライパンとトースターがある

おススメ度アレンジの評価

カレー風味消える事はない

レア度  ビッグカツはどこでも販売

病みつき度結構なボリューム感

ちゃんつま
ちゃんつま

昼ごはんに困ったらぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました