昔ながらのよっちゃんが復活しています!!この火を消さない!!詳細はこちらから
駄菓子総選挙【2021】結果発表!!!
詳細はこちら

ヨーグルトみたいだけどヨーグルトじゃない【モロッコヨーグル】を30年ぶりに食べてみた!

スポンサーリンク

大阪府西成区にあるサンヨー製菓が作る「ヨーグル」 数ある駄菓子のなかでも、有名な製品の一つです。

実は私、小さい頃あまりヨーグル食べていません。

8歳くらいの時に、ヨーグルを食べて、回る地球儀で回りまくっていたら嘔吐してしまったんです。

↑これです。

凶器のような遊具でしたので、過分に遊具のせいだと思います(笑)が、この事がトラウマとなり、意識して避けていました。

 

なので、今回30年ぶりくらいに食べる事となりました。

スポンサーリンク

「モロッコヨーグル」の製品概要

ヨーグル

価格:20円(3.7ℊ)

原材料植物油脂(大豆油を含む)・砂糖・ブドウ糖・コンスターチを原材料とする。酸味料・甘味料(ステビア)・調味料(アミノ酸)・食塩・香料(オレンジオイル)・乳化剤・酸化防止剤

有名な話ですが、ヨーグルという名前ですが、乳製品は使われておりません。ヨーグルトとは似て非なるものですね。

【100ℊあたり栄養素】

カロリータンパク質脂質炭水化物ナトリウム
     

「モロッコヨーグル」の食レポ

モロッコヨーグル蓋をめくるとこんな感じです。

生クリームのような純白は食欲をそそります。

モロッコヨーグル

付属の木ベラですくいます。

ヨーグルトと違い、かなり固形です。

 

気になる味ですが・・・

かなり甘いですが、生クリームとも違います。サワーの味がするため、ヨーグルトにも近い酸味も感じられます。

あと食感はざらざらしています。

自分の記憶をたどると、昔々子供用に食べられるソフトクリームを作れるおもちゃがありました。

たぶんこんな感じのです。

その時のソフトクリームの味と一緒のような気がします。

失礼ですが、安っぽい・作られた味という感じです。決して生乳ではないというような。

 

ちなみに文句ばっかいうので、ハズレました。

モロッコヨーグル

 

5歳の娘は喜んでバクバク食べてましたので、私が甘いの苦手という事です。

「モロッコヨーグル」のアレンジレシピ

せっかくなんで、バターロールを用意して、

モロッコヨーグル

真ん中をナイフで開いていきます。

開いたところにたっぷりのヨーグルを入れ込みました。

結構、美味しそうじゃないですか??

モロッコヨーグル

 

ここで食べれば良かったんですが、3分程トーストしました。

下の写真は切れ目から半分に分けたところです。

モロッコヨーグル

真ん中の白い部分がバターです。そのまわりのテカっているところがヨーグルです。

モロッコヨーグル

 

そして、お洒落にサクッと頂きました。

が、甘すぎて・・・すいません失敗です。なんとなくトーストした後に付けるほうが良いかもです。

 

みんなの感想

やっぱ食パンに塗るのが定番ですよね。

私とほぼ同じ組み合わせですけど、美味しそ~!

まとめ

こんな方におススメ
  • 生クリームが好き
  • ジャムが好き
  • サワークリームが好き

おススメ度個人的にはこの甘さは苦手

甘さ   甘すぎ

アレンジ アレンジ次第で化けそう

レア度  どこでも買える

病みつき度

製造元様すいません。よっちゃん等の酢系が大好きな私には、やはり合いませんでした。

ただ、アレンジ次第で化けそうな雰囲気はあります。

引き続きアレンジレシピを探していきます。

違う会社ですが、こんなものもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました